2022年05月01日

へびの話じゃなくて「ツバメさん」の話‼️😆 卵はまだかいな⁉️

20220501_185718.jpg
ざるツバメちゃんです😆🎶✨


4月19日に初めて書きました
今年もやって来たツバメちゃん達の経過報告です🎵

(→昨年、途中で巣が落下してしまい「優しい誰かさん」が急遽、代わりのザルを張っ付けてくれて無事に子育てすることが出来たツバメさんの話)



今日18時過ぎ、
帰宅途中に様子を伺いに行ったら先客さんがいました🎵

20220501_221620_kindlephoto-239943971.jpg
ちっちゃなお婆様✨


2人でツバメちゃん話で意気投合😆🎶✨

巣に二匹がとまっているということは卵はまだ産んでないのかな👀❔❔

・・・ここ最近、
見上げると一匹しか姿が見えなかったり
まるっきりお留守だったり。


てっきりもう卵を産んで一匹は温めに専念中かと思いましたが👀



とにかく🎵
早く元気でかわいい「ピーピー」が聴きたいよ🎵😄

20220501_221620_kindlephoto-239817486.jpg
私もこの土地に引っ越してから4年目ですが、
この時期はワクワクしながら見続けてますよ❤️😄



ツバメちゃん、
たくさんの人々に愛されてるなぁ✨✨✨



いつもこの土地のみんなを優しい気持ちにしてくれてありがとう😄🍀


「ザル」をくっ付けてくれた誰かさんにもお礼を伝えたいです❗😆



→それはツバメちゃんご夫婦も同じ気持ちかな⁉️(笑)

「おかげさまで今年も再利用が出来まして、巣作りの手間が省けました」


とかね😁(笑)(笑)




🍀Twitter🍀








posted by MUGI at 22:30| Comment(0) | ザルつばめちゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください