2023年03月27日

岩国白蛇神社

行ってきましたよ☀️


山口県岩国市「白蛇神社」です✨



御拝殿
Polish_20230327_202421105.jpg


灯籠のアップ❗
Polish_20230327_202657982.jpg
白蛇様かわいい(*≧з≦)💕





手水舎も白蛇様😍💕
Polish_20230327_202824745.jpg




おみくじも白蛇様😍❤️
20230327_092659.jpg



もちろん🎵
絵馬もお守りも白蛇様~🎵😆
Polish_20230327_213201443.jpg
Polish_20230327_213531525.jpg





御朱印帳&御朱印
Polish_20230327_214022819.jpg
Polish_20230327_214109390-8812c.jpg




御祭神の
田心姫神(たごりひめのかみ)
湍津姫神(たぎつひめのかみ)
市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)

宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)(宇賀弁財天)


こちらの四柱の御遣いとしての白蛇様✨



そして、

白蛇(青大将のアルビノ)が岩国市の限られた地域に多く生息しているということから(→世界的に例がないみたいです😲)
国の天然記念物にもなっているのです✴️




もう白蛇は岩国の神様❗という感じですね✴️😄



ということで🎵


白蛇🎵白蛇🎵白蛇🎵
白蛇三昧の岩国旅行でした😆✨✨



Polish_20230327_202314161.jpg


Polish_20230327_202526857.jpg


🍀ホームページ🍀
岩国白蛇神社
トップページ - shirohebijinja ページ! https://www.shirohebijinja.com/






🍀Twitter🍀


2023年03月01日

宮古島 「漲水御嶽の白蛇伝説」その③

娘は夢の中の青年が言った通りに


元気な三つ子の女の子を産んだ


E784A1E9A18C748_20230228102659.png
その子らを大切に大切に育てあげ


約束通り



3歳になった日


漲水御嶽に子どもらを連れて参りに行った



・・そうしたら・・・

E784A1E9A18C749.png

あの白蛇が現れ


なんと、
子どもらはとても嬉しそうに白蛇の元へと駆け寄って行ってしまった



白蛇も嬉し涙を流して喜んでいたそうな



・・そして娘に伝えた



この3人はこれからここの守り神になるのだ」



そう言って




子どもらを神の姿にして漲水御嶽の中へ



そして 



自らはそのまま天へと昇って行ってしまった



E784A1E9A18C750_20230228103135.png


それ以来



神となった3人は



ずっとこの地・宮古島を守り続けているとのこと







・・・いかがでした❔😄


ちょっと内容をお子様向けにかわいらしくしちゃいましたが(笑)


面白いですよね😆💕




🍀Twitter🍀









宮古島「漲水御嶽の白蛇伝説」その②

親は

そのお方がどこの人かを確かめるために


針に糸を付けたものを娘に渡し


その青年の髪に付けてみなさいと言われたので


娘はその通りにしてみた



E784A1E9A18C745_20230301041045.png


あくる日



娘がその糸をたどって行くと



漲水御嶽の洞窟たどり着き



そこの中を覗くと大きな白蛇がおり



首元に娘の付けた針が刺さっていた



E784A1E9A18C746_20230228102350-d9135.png
その夜


娘は夢を見た


E784A1E9A18C747_20230228102535.png

枕元に青年が立ち


自分の本当の姿は


宮古島の創世に関わった「古意角(コイツノ)神」だと


そして、


「そなたは3人の娘を産むであろう

その子らが3歳になったら漲水御嶽に来なさい」



そう娘に伝えた



その後・・・




(その③に続く)




(ちなみに、宮古島を最初に創られたのは古意角(コイツノ)と姑意玉(コイタマ)の2人の神なのです)


🍀Twitter🍀